バスネット専用赤外線センサー 屋外100m TAKEX 竹中エンジニアリング [BUS-100XF]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
近赤外線ビーム遮断方式 侵入者の通過によって生じた近赤外線ビームの遮断をキャッチします。また、二重変調方式の採用で外乱光対策も万全です。 外部入力端子を装備 外部入力端子を装備しており、アドレス消費の低減や誤報対策が可能になりました。 (1)赤外線センサー(PXB)と組み合わせて多段警戒化 (2)マイクロ波センサー(MW)と組み合わせてコンビネーション化 蟻などの虫が入らない構造 電線を包み込む防虫ブッシングや専用パッキンにより、防虫対策を強化しています。IP65相当の防塵・防滴・防虫対策を実現しています。 雷に強い 雷サージ対策をBUS-HFシリーズと比べて約10倍強化しています。(当社従来比) 伝送情報 (1)正常情報(正常動作を示す情報) (2)警報情報(侵入検知を示す情報) (3)異常情報(低電源電圧異常を示す情報) (4)タンパー情報(カバーが取り外されたことを示す情報) (5)環境情報(霧や雪、豪雨などの環境悪化を示す情報)
●雷サージ対策をBUS-HFシリーズと比べて約10倍強化しています。
●電線を包み込む防虫ブッシングや専用パッキンにより、防虫対策を強化しています。
●外部入力端子を装備しており、アドレス消費の低減や誤報対策が可能になりました 。
(1)赤外線センサー(PXB)と組み合わせて多段警戒化
(2)マイクロ波センサー(MW)と組み合わせてコンビネーション化
●環境に配慮したRoHS指令に対応しています。
●環境出力を新たに装備し、環境悪化時に警報が出力される前に報知します。
※従来のバスネットシステムに接続可能です。
対応可能コントローラ
:BUS-C630-2/BUS-C730-2/BUS-C630/BUS-C730
今後発売されるバスネット用コントローラも対応予定です。
仕様
品名 | 赤外線センサー |
---|---|
品番 | BUS-100XF |
検出方式 | 近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム同時遮断方式) |
使用赤外線 | LED(近赤外線発光ダイオード)による2重変調パルスビーム |
警戒距離 | 屋外100m以内 |
距離余裕(最大到達距離) | 10倍(1000m) |
検知応答時間 | 0.05〜0.7秒(ボリュームにて可変) |
電源電圧 | DC10〜30V(極性あり) |
消費電流 | 36mA以下(警戒時) 62mA以下(最大時) |
伝送方式 | バスネット方式(時分割多重伝送方式)/(極性あり) |
伝送信号 | 正常 :随時 警報 :警報判定の設定に沿って出力 環境異常 :環境悪化時出力 タンパー異常:受光器カバー取りはずし時、タンパー入力間開放時に出力 低電源電圧異常:電源電圧低下時に出力 |
接点入力 | 1入力(a接点/b接点切替式) |
タンパー入力 | 1入力(b接点) |
アラーム表示灯(赤色) | 遮光検知時 :点灯(受光器のみ) 低電源電圧異常時:点灯(受光器のみ) |
受光感度表示灯(赤色) | 受光感度減衰時:赤色点灯(受光器のみ) |
アラームメモリー表示灯 (赤色) | メモリー表示時:センサー制御時は点滅 コントローラ制御時は点灯 ※コントローラ側が“運用モード”時にのみメモリー表示灯として機能 |
点検表示灯(赤色) | 警報信号応答時:点灯 ※コントローラ側が“点検モード”時にのみ点検表示灯として機能 |
付帯機能 | 変調周波数切替機能・投光パワー切替機能 アラームメモリー表示機能・外部接点入力機能・サウンドチェック機能 接点入力切替機能・警報判定切替機能・上段/下段切替機能 オートゲインロック機能・プログラマブルAGC機能 受光感度表示機能・低電源電圧検知機能・外部環境診断機能 投光カバー補正機能・モニター出力機能・タンパー機能 検知応答時間調整機能・ワイヤレス光軸チェッカー接続機能 |
光軸調整範囲 | 水平方向:±90° 垂直方向:±20° |
使用可能周囲温度 | -25℃〜+60℃(氷結・結露なきこと) |
設置場所 | 屋内・屋外(防雨構造 IP65相当) |
配線接続 | M3セルフアップ端子式 |
質量 | 投光器:約1,500g 受光器:約1,550g |
外観 | PC樹脂(ワインレッド) |

