ドア窓センサー 開見(あけみ)ちゃん 携帯型受信機セット TAKEX 竹中エンジニアリング [HCS-115(KE)]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
バイブ&ブザーで即通知!携帯型受信機セット
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
開見ちゃん 携帯型受信機セット HCS-115(KE)は、ドアや窓が開かれた際に即座に小電力電波でお知らせする介護・見守り用無線システムです。送信機HCT-115は簡単設置・電池駆動・入切スイッチ付きで長寿命。受信機RXF-60Kは手のひらサイズの携帯型で、バイブレーターとブザー音の併用が可能。通知時間は20秒から10分まで選択可能で、CH番号表示によって識別も容易です。中継機を使えば電波到達距離を拡張でき、施設や自宅での徘徊検知、離室通知、トイレ使用通知など、あらゆる介護シーンで柔軟に活用できます。
製品概要
開見ちゃん 携帯型受信機セット HCS-115(KE)は、介護・見守りの現場においてドアや窓の開放を無線で即通知する無線センサーシステムです。送信機がドアや窓の開閉を検知し、最大見通し100m以内の携帯型受信機に即座に信号を送信。スタッフが持ち歩ける受信機は振動(バイブレーター)とブザー音の両方で通知するため、移動中でも気付きやすく、転倒防止や徘徊防止など迅速な対応が可能になります。
製品仕様
項目 | 送信機 HCT-115 | 携帯型受信機 RXF-60K |
---|---|---|
電源 | 専用リチウム電池(付属) | 充電式(専用充電器付属) |
動作寿命 | 1日20回送信で約8年 | 充電式で繰り返し使用可 |
通知方法 | ドア開閉時に電波送信 | バイブレーション&ブザー音 |
通知時間 | - | 20秒/2分/5分/10分(選択可) |
表示機能 | - | 3桁のCH番号を液晶表示 |
取付方法 | ネジまたは付属両面テープ | 携帯型(ポケットサイズ) |
サイズ | 156×28×22mm | 87×36×22mm |
質量 | 約60g(電池含む) | 約50g(バッテリー含む) |
電波到達距離 | 見通し100m(中継機で拡張可能) | |
使用環境 | 屋内専用(湿気・水濡れ不可) |
主な特長
- 送信機HCT-115は簡単設置で、スライドドアや開き扉に対応。入切スイッチ付きで一時的な無効化が可能。
- 専用リチウム電池を採用し、約8年の長寿命を実現(1日20回送信の場合)。
- 両面テープは糊残りがなく、取り外しも簡単。壁や建具を傷つけません。
- 携帯型受信機RXF-60Kは手のひらサイズの超小型設計。スタッフの移動を妨げず持ち運び可能。
- ブザー音とバイブレーションの併用により、音が聞こえにくい環境でも安心。
- 液晶に3桁のチャンネル番号を表示することで、どの送信機からの通知か識別可能。
- 通知時間は4段階(20秒/2分/5分/10分)から選択でき、現場に合わせて柔軟に設定可能。
- 電波登録済みセットのため、面倒な設定は不要。届いたらすぐ使用可能です。
用途・活用シーン
- 介護施設や病院における夜間の離室検知・徘徊通知に。
- 個人宅での見守り用途。玄関・ベランダ・トイレなどの出入り監視。
- スタッフの巡回中でも即時に通知を受け取れるため、安全確保と対応力向上に。
- ドアの開放厳禁エリア(非常階段・薬品庫など)の監視と安全管理に。
- 多機能トイレの利用通知として設置し、介助者への連絡手段としても有効。
中継機(オプション)で拡張可能
電波の到達が難しい建物や、複数階にまたがる広域施設では中継機 RTX-310を使用することで通信距離を最大100mずつ延長無制限で増設可能なため、施設全体のカバーにも対応可能です。
設置・使用上の注意
- 本製品は屋内専用です。水のかかる場所や湿気の多い場所には設置しないでください。
- テレビ、モーター、OA機器など強磁界環境の近く
- 建物構造や金属製の壁・扉の影響により通信距離が短くなる
- 受信機のアンテナは垂直に立てて受信感度が低下
導入のメリット
- 配線不要で初期導入が簡単。
- 携帯型受信機によりスタッフがどこにいてもすぐに通知を受け取れる。
- バイブレーションと音の両方で確実に通知し、介助や対応の遅延を防止。
- 電池寿命が長くメンテナンス頻度が少ないため、日常的に手間がかからない。
- 利用者の安心と介護者の業務効率向上の両立に貢献。
まとめ
開見ちゃん 携帯型受信機セット HCS-115(KE)は、介護・施設・在宅での安全管理・離室検知・徘徊対策に最適な携帯通知型センサーシステム柔軟な運用が可能