GS-1100 ガラス破壊センサー 非接触超音波集音方式 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

ガラス破壊センサー 非接触超音波集音方式 TAKEX 竹中エンジニアリング [GS-1100]

ガラス破壊センサー 非接触超音波集音方式 TAKEX 竹中エンジニアリング [GS-1100]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

超音波でガラス破壊音をシャープに検知

発送までにお時間をいただきます。発注前にご確認ください。

ガラス破壊センサー GS-1100 は、超音波集音方式を採用し、窓ガラスなどの破壊音を高精度に検知する高性能センサーです。??ガラス破壊時に発生する特有の超音波を的確にキャッチし、周波数や音圧を正確に分析して外部ノイズを排除します。??無人警戒専用で、垂直 7m・水平 8m の広範囲をカバーし、壁面設置が容易です。??環境チェック機能を搭載し、設置場所の動作確認も簡単に行えます。??アラームメモリー機能により、発報履歴を最大 47 分間保持し、複数設置時でも検知箇所が判別しやすくなっています。??感度調整ボリュームを備え、最適な検知感度に調整可能です。??DC9V〜30V の広範囲電源に対応し、コンパクトでインテリアを損なわないスマートなデザインが特徴です。??施工・保守も容易な非接触式で、美観を保ちつつ複数のガラス面を効率よく警戒可能です。??オプションのガラスチェッカー EG-2000 を使用すれば、検知動作のシミュレーションも可能です。

ガラス破壊センサー GS-1100 は、超音波集音方式を採用し、ガラス破壊時に発生する特有の超音波を的確に検知する高性能センサーです。窓ガラスやショーウィンドウ、建物のガラス面などを非接触で監視し、破壊音をキャッチすると即座にリレー信号を出力します。無人警戒専用の設計で、高感度な検出能力を備え、外部ノイズを排除しながら高精度な警戒が可能です。

GS-1100 は、広範囲な検知エリアを持ち、垂直 7m・水平 8m の範囲をカバーします。エリア調整範囲は左右方向 ±40° で、設置環境に合わせた最適な調整が可能です。設置は壁面に簡単に行え、美観を損なわずに複数のガラス面を警戒することができます。環境チェック機能を搭載しており、設置場所の適正確認や動作チェックが容易に行えます。

主な機能

  • 超音波集音方式: ガラス破壊時に発生する特有の超音波をシャープに検知し、正確な信号処理を行います。
  • 広範囲カバー: 垂直 7m・水平 8m の広い警戒エリアを持ち、複数のガラス面を監視可能。
  • 環境チェック機能: 設置環境の適正確認が簡単にできるモードスイッチと表示灯を搭載。
  • 非接触式で美観を維持: 施工・保守が容易で、建物のデザインを損なわずに設置できます。
  • アラームメモリー機能: 発報後、赤色 LED が 3 分間点滅し、その後 47 分間点灯を続けるため、発報箇所の特定が容易。
  • 感度調整ボリューム: 設置環境に応じて最適な感度に調整可能。
  • 広範囲電源対応: DC9V〜30V の広い電源範囲に対応し、さまざまなシステムに適合。
  • オプションのガラスチェッカー: EG-2000 を使用すれば、検知動作のシミュレーションが可能。

仕様

品名ガラス破壊センサー
品番GS-1100
検出方式超音波集音方式
警戒エリア垂直方向 8m・上下左右拡がり幅方向 7m (1 辺 20cm・面積 400cm2 以上の板ガラス破壊時)
エリア調整範囲左右方向 ±40°
電源電圧DC9V〜30V (極性なし)
消費電流30mA 以下
警報出力接点方式: 無電圧接点 (b 接点)
接点動作: ワンショット動作 (約 2 秒)
接点定格: AC/DC30V・0.1A (抵抗負荷)
アラーム表示灯赤色 LED (警報時: 点灯)
環境表示灯黄色 LED (環境不良時: 点灯、チェックモード時のみ)
アラームメモリー機能検知時、アラーム表示灯が 3 分間点滅後 47 分間点灯し自動消灯
タンパー出力無電圧接点 (b 接点)
使用可能周囲温度-10℃〜+50℃ (結露なきこと)
設置場所屋内・壁面
配線接続端子式 (セルフアップ端子)
質量約 120g
外観樹脂

メーカーの製品紹介ページ