MS-12TA-N 人感スイッチ 検知距離2m〜12m TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

人感スイッチ 検知距離2m〜12m TAKEX 竹中エンジニアリング [MS-12TA-N]

人感スイッチ 検知距離2m〜12m TAKEX 竹中エンジニアリング [MS-12TA-N]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

屋外設置可能、安定検知を実現する高性能人感スイッチ

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

MS-12TA-Nは、パッシブインフラレッド方式を採用した人感スイッチです。 水平エリアと下向きエリアの両方が検知した場合にのみ作動するAND検知方式を採用し、誤検知を防ぎます。 検知距離は2m〜12mの10段階調整が可能で、用途に応じた柔軟な設置が可能です。 防雨構造(IP54相当)により、屋外設置にも対応しています。

MS-12TA-Nは、屋外対応の人感スイッチで、パッシブインフラレッド方式(ツインレンズ+カウント処理)を採用し、高精度な検知を実現します。水平エリアと下向きエリアの両方が同時に検知した場合にのみ作動するAND検知方式により、犬や猫などの小動物による誤作動や、検知エリアが伸びすぎることによる誤検知を防ぎます。

検知距離は2m〜12mの10段階調整が可能で、環境に応じた最適な設定が可能です。また、付属のエリアマスクシートを使用することで、窓の警戒にも対応できます。昼夜判別機能を搭載し、周囲の明るさに応じた動作制御が可能で、夜間のみの動作設定も可能です(約10lx〜∞可変)。

本体には感度調整ボリュームが内蔵されており、人体を検知する感度を約30%〜170%の範囲で調整できます。また、1回/3回のカウント回数切替機能や、本体タンパー出力、動作確認用の赤色LED表示灯を搭載し、設置・調整時の利便性を向上させています。

仕様

項目仕様
品名人感スイッチ
品番MS-12TA-N
検知方式パッシブインフラレッド方式(ツインレンズ+カウント処理)
検知エリア水平開き角90°、最長部12m、水平7対、下向き7対
エリア調整範囲水平±90°、検知距離2〜12m(10段階)
電源電圧AC100V±10%(50/60Hz)
消費電力1W以下
検知出力(大接点)無電圧リレー接点a接点(AC100V・300W以下/白熱灯負荷、AC100V・50W以下/蛍光灯負荷)
検知出力(小接点)無電圧リレー接点(a接点/b接点切替)
動作モードオフディレイ動作(2秒〜5分)/ワンショット動作(約2秒)
昼夜判別機能約10lx(夜間)〜∞lx(昼夜)
動作表示灯赤色LED(ウォームアップ時:点滅 約1分間、検知時:点灯)
カウント切替機能1回/3回(スイッチ切替)
感度調整30%〜170%(ボリューム調整)
使用温度範囲-20℃〜+50℃(結露・氷結なきこと)
設置場所屋内・屋外(防雨構造:IP54相当)
質量約460g
外観樹脂製

MS-12TA-Nは、誤検知を防ぎつつ、安定した検知性能を発揮する屋外対応の人感スイッチです。

メーカーの製品紹介ページ