MS-12T-N 屋外・屋内用パッシブセンサー TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

屋外・屋内用パッシブセンサー TAKEX 竹中エンジニアリング [MS-12T-N]

屋外・屋内用パッシブセンサー TAKEX 竹中エンジニアリング [MS-12T-N]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

2方向AND検知で誤動作を軽減!高信頼の屋内外用パッシブセンサー

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

屋外・屋内用パッシブセンサー MS-12T-Nは、水平エリアと下向きエリアの2方向AND検知を採用し、小動物などによる誤動作を軽減。人体の熱線を検知し、リレー接点信号を出力。検知範囲は最大12m(10段階調整)で、180°の広範囲警戒が可能。防雨構造(IP54相当)により屋外設置が可能。感度調整ボリュームを搭載し、環境に応じた微調整が可能。昼夜判別機能で夜間のみ動作設定可能。タンパー出力を備え、侵入検知の信頼性を向上。屋外用センサー, 屋内用センサー, 人体検知, AND検知, OR検知, 小動物誤検知防止, 検知範囲調整, 180°広範囲警戒, 防雨構造, IP54, 壁面設置, ポール設置, 昼夜判別機能, 感度調整, 動作表示灯, タンパー出力, カウント切替機能, 10.5V〜30V対応, 無電圧リレー出力, DC30V対応, 窓警戒, 施設警備, 侵入監視, 防犯設備, 省エネ設計, 高感度センサー, 取付自由度

屋外・屋内用パッシブセンサー MS-12T-N - 2方向AND検知で誤動作を軽減

屋外・屋内用パッシブセンサー MS-12T-Nは、人体から放射される熱線を検知し、リレー接点信号を出力する赤外線センサーです。水平エリア・下向きエリアの2方向AND検知を採用し、小動物による誤動作を軽減。屋外防雨構造(IP54相当)で、施設警備や防犯システムの強化に最適です。

主な仕様

品名屋外・屋内用パッシブセンサー
品番MS-12T-N
検知方式パッシブインフラレッド方式(ツインレンズ+カウント処理)
検知エリア水平方向 開角:90° / 最大距離:12m × 2段(上段+下段)
水平エリア:7対 / 下向きエリア:7対
エリア調整範囲水平±90° / 検知距離2〜12m(10段階)
電源電圧DC10.5〜30V(極性なし)
消費電流35mA以下
検知出力無電圧リレー接点(a接点/b接点切替)
接点容量:AC/DC30V・0.5A(抵抗負荷)
動作モードオフディレイ動作(約2秒〜5分 / ボリューム設定)
動作モード(昼夜判別)約10lx(夜間)〜∞lx(昼夜)
タンパー無電圧接点b接点(AC/DC30V・0.5A 抵抗負荷)
動作表示灯赤色LED(ウォームアップ時:点滅 約1分間)
カウント切替機能1回 / 3回(スイッチ設定)
感度調整30%〜170%(ボリューム設定)
設置方法壁面 / ポール設置(防雨構造 IP54相当)
使用可能周囲温度-20℃〜+50℃(結露・氷結なきこと)
質量約390g
外観樹脂

特徴

  • 2方向AND検知方式:水平エリアと下向きエリアの両方が検知した場合のみ作動し、誤動作を軽減。
  • 広範囲警戒が可能:上段・下段2つのセンサーで水平180°の広範囲警戒を実現。
  • 検知範囲調整機能:エリアマスクシートで検知範囲を調整し、窓警戒にも対応。
  • 昼夜判別機能搭載:夜間のみの動作設定が可能で、省エネ運用が可能。
  • 感度調整ボリューム:30%〜170%の範囲で微調整が可能。
  • 防雨構造(IP54相当):屋外設置が可能で、壁面・ポール設置に対応。
  • タンパー出力搭載:本体の破壊や開放を検知し、異常発生時に通知。

用途

MS-12T-Nは、施設警備、駐車場監視、侵入検知、防犯対策に最適。誤動作を防ぐ2方向AND検知と高い信頼性を備え、さまざまな環境で活用可能なパッシブセンサーです。

メーカーの製品紹介ページ