HCT-CS30 クリップ緊急センサ送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

クリップ緊急センサ送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング [HCT-CS30]

クリップ緊急センサ送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング [HCT-CS30]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

引っ張るだけで緊急通知!安心のクリップ式送信機

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

HCT-CS30は、引っ張るだけで緊急通知が可能なクリップ緊急センサ送信機です。紐が引っ張られた時や押しボタンが押された時に、小電力電波を送信し、受信機にお知らせ。ズボンや上着、歩行器などにクリップを取り付けて使用でき、転倒防止や緊急時の通知に最適です。電池寿命は約5年、100m以内の電波到達距離を実現し、屋内外で幅広く活用可能。さらに、入切スイッチ付きで不要な通知を防止できる設計です。

製品概要

HCT-CS30は、紐を引っ張るだけで送信可能なクリップ緊急センサ送信機です。紐が引っ張られた時や押しボタンが押された時に、無線電波を送信し、受信機へ即時通知します。高齢者の起き上がりや立ち上がり、トイレでの異常時など、さまざまな用途に対応可能です。電池寿命は約5年、見通し100mの電波到達距離を誇り、信頼性の高い設計が施されています。

主な仕様

項目詳細
型番HCT-CS30
電源DC3V(単4形アルカリ乾電池LR03×2本)
電池寿命約5年(1日10回送信)
使用周波数帯426MHz(小電力セキュリティシステムの無線設備)
出力10mW以下
空中線内蔵型
電波到達距離100m以内(見通し距離)
検知方式引張検知方式
検知タイミング紐が引っ張られた時、または呼出ボタンが押された時に電波送信
紐の長さ最長1.0m〜最短0.5m(クリップ付き、調整可能)
操作スイッチ入切スイッチ(クリップ付き紐のみ対応)
表示灯送信時:点滅 / 電池切れ時:約5秒に1回赤色点滅
使用可能周囲温度-10℃〜+50℃(0℃以下、40℃以上では電池性能が低下する場合あり)
付加機能電池切れ報知機能 / 定期送信機能
質量約170g(電池含む)
外観ケース:樹脂(ホワイト) / クリップ、カラビナ:樹脂(ブラック) / ひも:ポリプロピレン(ピンク)
付属品クリップ付きひも(最長1.0m/0.5m 各1本)、マジックテープ(2本)、両面テープ(2枚)、カラビナ、単4形アルカリ乾電池(2本)、取付用ネジ(2本)、登録No.ステッカー(1枚)

特徴

紐を引っ張るだけで簡単通知

HCT-CS30は、紐が引っ張られると即座に無線信号を送信し、受信機へ通知します。押しボタンを使うことも可能で、どちらの方法でも緊急時にすぐに対応できます。

クリップ付きで多様な用途に対応

紐の先にクリップが付いており、ズボンや上着、歩行器、車椅子などに簡単に取り付け可能。高齢者の起き上がり、トイレでの立ち上がり検知、歩行補助具の使用状況監視など、幅広いシーンで活躍します。

電池寿命約5年で長期運用が可能

単4形アルカリ乾電池2本で約5年間の長寿命設計。低メンテナンスで運用できます。

入切スイッチ付きで誤作動を防止

不要な通知を防ぐため、入切スイッチを搭載。状況に応じて簡単に設定変更できます。

100m以内の電波到達距離

見通し距離で最大100mの電波到達距離を確保。広範囲の監視が可能です。

安心の電池切れ報知機能

電池残量が少なくなると約5秒ごとに赤色点滅し、交換時期をお知らせします。

使用上の注意

  • 電池寿命は常温時での目安であり、保証値ではありません。
  • 本商品に付属している電池はテスト用のため、早めに新品の電池と交換してください。

メーカーの製品紹介ページ