ポンコール送信機 [HCT-PC1]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
押しやすい赤ボタンで呼び出しラクラク
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
ポンコール送信機「HCT-PC1」は、介護や高齢者、体の不自由な方に最適な呼び出しスイッチです。スタッフ呼び出しをワイヤレスで行え、安心と簡単操作を実現。押しやすい赤色ボタンは360度どこを押しても作動し、ベッドや車いすに取り付け可能。電池駆動でポータブルな持ち運びが可能で、4周波切替の多重通信方式により屋内外で安全に通信。LED点灯やマジックテープなど、介護施設サポートに役立つ呼び出し機能を備えています。
製品概要
ポンコール送信機「HCT-PC1」は、押しボタン部が大きく360°どこを押しても動作可能な呼び出しスイッチです。体の不自由な方やご高齢者でも簡単に押せるよう設計されており、赤色ボタンを採用することで視認性を高めています。
付属のマジックテープを使用すればベッドや車いすなど、さまざまな場所に固定して使えるため、介護施設や病院、ご家庭でのサポートに最適です。
電源は単3形アルカリ乾電池2本を使用し、1日100回の送信を想定して最大約1年の電池寿命を確保。屋内外で約100m程度の使用可能距離があり、4周波切替の多重通信方式を採用しているため、周囲の電波環境に合わせてより安定した通信を行えます。
作動時には押しボタン部を押すと内部のLEDが点灯し、確実な操作を目視で確認できます。操作や設置がシンプルでわかりやすく、体の不自由な方や高齢者でも気軽にスタッフ呼び出しが行える設計となっています。
防犯や介護など、さまざまなシーンでの安心・安全をサポートし、日常生活をより快適にする便利なワイヤレス呼び出し送信機です。
仕様
品名 | ポンコール送信機(4周波切替対応型) |
---|---|
品番 | HCT-PC1 |
電源 | 単3形アルカリ乾電池×2本(DC3V) |
電池寿命 | 最大約1年(1日100回送信時) |
使用周波数帯 | 426MHz帯(4波切替) |
出力 | 10mW以下 |
通信方式 | 多重通信方式 |
使用可能距離 | 屋内100m程度、屋外100m程度(環境条件による) |
作動表示 | 押しボタン部を押すと内部LEDが点灯 |
動作温度範囲 | -10℃〜+40℃ |
使用湿度範囲 | 90%以下(結露なきこと) |
外観 | ABS樹脂 |
外形寸法 | 押しボタン部:W84.2×H28×D24mm 送信器本体:W40×H140×D23mm |
質量 | 100g以下(乾電池含む) |
付属品 | マジックテープ、取扱説明書 |
本製品は押しボタン部を分離して設置でき、広い押し面積と赤いカラーリングにより確実な押し込みを実現します。
360°どの方向からでも操作できるため、身体の自由が限られた方でも無理な姿勢をとる必要がありません。
4周波切替機能を活用すれば、同一エリア内で複数のワイヤレス機器が稼働していても電波干渉を回避しやすく、多重通信方式とあわせて安定した送信環境を保てます。
屋内外を問わず使いやすい設計となっており、使用場所に応じてベッドや車いすの手すり、壁面などへマジックテープでしっかり固定できる点も利点です。
押しボタンを押した際はLEDの点灯で操作確認が行え、万が一の誤操作や押し忘れを防止します。
介護施設や病院ではナースコール的な役割として活躍し、自宅介護の現場でも家族やヘルパーへの連絡をスムーズに行えるでしょう。
電池駆動のため配線工事が不要で、設置場所の変更や屋内外への持ち運びも簡単です。
さらに-10℃から+40℃の動作温度範囲と90%以下の使用湿度範囲により、さまざまな環境条件下で安定した動作が期待できます。
押しボタン部はABS樹脂を採用しているため軽量かつ耐久性があり、毎日の使用に耐えうる設計が施されています。
呼び出しが必要な現場で役立つ安心設計のポンコール送信機として、多くの方の暮らしをサポートする頼もしい一台です。