握り押しボタン送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング [HCT-B1]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
高齢者でも押しやすい!緊急時の呼び出しをスムーズに
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
HCT-B1は、握り押しボタン式のワイヤレス送信機で、緊急時の呼び出しをスムーズに行える設計になっています。ボタン部は高齢者でも持ちやすく押しやすい形状で、小電力電波を送信し、最大100m以内の受信機に通知します。電池式でベッドに固定可能なため、ベッドの移動や位置変更時でも断線の心配なし。さらに、マジックテープやマグネット付属で、ベッド周辺や車椅子など様々な場所に設置可能。送信機の電池寿命は約2年で、電池切れ報知機能や定期送信機能を搭載し、安心して長期間運用できます。
HCT-B1は、高齢者や介護環境向けに設計された握り押しボタン式ワイヤレス送信機です。握りやすく押しやすい形状のボタンを採用し、緊急時にスムーズな呼び出しが可能です。小電力電波を送信し、最大100m以内の受信機に通知。屋内での使用に適した設計となっています。
本製品は電池式(単3アルカリ乾電池2本)で動作し、ベッドに固定して使用するため、ベッドの移動や位置変更時でも断線の心配がありません。さらに、マジックテープやマグネットが付属しており、ベッドまわりや車椅子など、さまざまな設置場所に対応します。
運用例
- ベッド上に設置し、ご家族やスタッフへの呼び出しに使用。
- 有線タイプと異なり、壁面に固定する必要がなく、ベッドの向きや移動に影響を受けません。
- 車椅子に設置して、移動中でも呼び出しが可能。
安心機能
- 電池切れ報知機能: 電池残量が少なくなると通知。
- 定期送信機能: 電波到達状態を定期的に確認。
- ワンショット送信/繰り返し送信切替機能: 使用状況に応じた設定が可能。
仕様
品名 | 握り押しボタン送信機 |
---|---|
品番 | HCT-B1 |
電源 | 単3形アルカリ乾電池 ×2本(DC3V)またはDC5〜15V 35mA |
電池寿命 | 約2年(1日100回送信、常温時) |
使用周波数帯 | 426MHz帯 A波(小電力セキュリティシステムの無線設備) |
出力 | 10mW以下 |
空中線 | 内蔵型 |
電波到達距離 | 約100m(見通し距離) |
表示灯 |
|
使用可能周囲温度 | -10℃〜+40℃(0℃以下または+40℃以上では電池の機能が低下することがあります) |
設置場所 | 屋内 |
付帯機能 | 電池切れ報知機能、ワンショット送信/繰り返し送信切替機能、ランダム/1回送信切替機能、接点入力切替機能、送信機タイプ切替機能、規制送信機能、送信周波数切替機能、定期送信機能、本体タンパー |
質量 | 約190g(電池含む) |
外観 |
|
付属品 | マジックテープ(2本)、マグネット(1本)、単3形アルカリ乾電池(2本)、取付用ネジ(2本)、登録No.ステッカー(1枚) |
外形寸法 |
|