徘徊お知らせ感知くん(ワイヤレス) 卓上型受信機セット TAKEX 竹中エンジニアリング [HS-103(T)]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
高齢者の徘徊をワイヤレスで即時検知
発送までにお時間をいただきます。発注前にご確認ください。
HS-103(T) は、高齢者の徘徊をワイヤレスで即時検知・通知するシステムです。出口付近のセンサーが動きを検知し、100m以内の卓上型受信機に通知。8種類のメロディやフラッシュライトで視覚的・聴覚的にお知らせ。ワイヤレス設計で配線工事不要、電池駆動で電源のない場所でも設置可能。卓上型受信機はコンセントに差し込むだけで使用可能、報知時間も細かく設定できます。
製品概要
HS-103(KE) は、高齢者の徘徊をワイヤレスで検知・通知するシステムです。出口付近に設置したセンサーが対象者の動きをキャッチし、携帯型受信機へ瞬時に通知。バイブレーターとブザー音で警報を発し、素早い対応を可能にします。
主な仕様
項目 | 詳細 |
---|---|
型番 | HS-103(KE) |
送信機 | TX-103(防雨構造) |
受信機 | RXF-60K(携帯型受信機、充電式) |
電源 | 送信機: 電池駆動(防雨構造)/ 受信機: 充電式 |
電池寿命 | 約1年(送信機) |
電波到達距離 | 見通し約100m |
受信機通知 | バイブレーター / ブザー音 |
通知時間 | 20秒 / 2分 / 5分 / 10分 |
受信機表示 | 3桁のCH表示可能 |
構造 | 送信機: 防雨構造(屋外設置可) |
オプション | 中継機(RTXF-310) |
介護保険適用 | 認知症老人徘徊感知機器対象 |
特徴
ワイヤレス設計で配線工事不要
電源が不要な送信機と携帯型受信機の組み合わせで、どこにでも簡単に設置可能。
携帯型受信機で即時通知
充電式のコンパクト受信機がバイブレーターとブザー音でアラートを発信し、介護現場で迅速な対応が可能。
用途に応じた送信機・受信機の選択
防雨構造のTX-103送信機と、手のひらサイズのRXF-60K受信機を組み合わせて使用。
中継機で電波距離を延長
RTXF-310中継機を使用することで、電波が届かない場所にも対応。
使用上の注意
- 電波到達距離は環境により変動します。
- 受信機のアンテナは垂直に立てて使用してください。
- 送受信機間の推奨距離は2mです。