AC-3M アクセスコール表示盤 トイレ安心報知・徘徊お知らせ用 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

アクセスコール表示盤 トイレ安心報知・徘徊お知らせ用 TAKEX 竹中エンジニアリング [AC-3M]

アクセスコール表示盤 トイレ安心報知・徘徊お知らせ用 TAKEX 竹中エンジニアリング [AC-3M]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

高齢者の安全を守る!トイレ安心報知・徘徊検知表示盤

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

アクセスコール表示盤 AC-3Mは、高齢者のトイレ長時間利用や徘徊を検知し、スタッフステーションへ通知する安心システムです。アクセスコール送信機(AC-T)の電波を受信し、設定時間以上の滞在時にデジタル表示とチャイムでお知らせ。最大15台までの送信機データを表示し、複数の送信機を3秒ごとにスクロール表示可能。通信機能を搭載し、最大3台まで増設可能で、宿直室・事務室・ナースセンターなどでの一括管理に対応。報知時間は10秒〜24時間まで16段階設定でき、施設のニーズに合わせた運用が可能。AC100V・DC12Vの2電源対応で、様々な環境に設置可能です。介護施設や病院、徘徊検知システムの構築に最適な管理表示盤です。

高齢者の安全を守る!トイレ安心報知・徘徊検知表示盤 AC-3M

AC-3Mは、アクセスコール送信機(AC-T)の電波を受信し、トイレ長時間利用や徘徊を検知し、スタッフステーションへ通知する表示盤です。設定時間以上の滞在時にデジタル表示とチャイムでお知らせし、迅速な対応を可能にします。

機能と特長

  • トイレ長時間利用・徘徊検知:設定時間以上の滞在を検知し、チャイムとデジタル表示で通知
  • 最大15台の送信機データを判別表示:複数の送信機信号を3秒ごとにスクロール表示
  • 3台まで増設可能:宿直室・事務室・ナースセンターなど複数拠点での管理が可能
  • 16段階の報知時間設定:10秒〜24時間まで調整可能
  • 2ウェイ電源対応:AC100V・DC12Vで運用可能
  • チャイム音2種・音量4段階調整:ピンポーン・ブルブル音の選択可能
  • 保持モード/10秒モード切替:用途に応じた動作モード選択

仕様

品名アクセスコール表示盤
型番AC-3M
電源電圧AC100V又はDC12V
消費電力/消費電流8W又は330mA
接続受信機AC-1R・8R 最大2台
通信機能合計3台まで接続可能
代表出力無電圧C接点(AC/DC30V 1A以下抵抗負荷)
センサー用電源出力DC12V 100mA(AC100V供給時)
チャンネル表示7セグメント2連 赤色LED 01〜15まで
動作モード切替保持モード及び10秒モード
チャイム音(共通)ピンポーン、ブルブル2種、音量4段階調整
設定時間10秒〜24時間まで16段階
使用可能温度範囲-10℃〜+50℃
質量約1,100g
外観本体:樹脂(ホワイト) パネル面:樹脂

用途と活用シーン

AC-3Mは、介護施設や病院での高齢者の安全管理に最適です。トイレでの長時間滞在や徘徊を検知し、迅速な対応をサポートします。

メーカーの製品紹介ページ