警報制御盤 6回線用 セキュリティコントローラ TAKEX 竹中エンジニアリング [C-606-2]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
通信機能により最大4台の連動操作も可能となります
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
侵入警戒(6回線)に加え、火災警戒1回線、緊急入力(ヘルスケア用)1回線を装備したコントローラ。 防犯・防災の警戒目的に応じた各種センサーや、ヘルスケア用緊急押ボタンなどの接続が可能。 総合出力(無電圧及び有電圧)と、各入力に対する個別の出力を設けていますので、 自動通報機や監視カメラ、警報ベルなどの関連機器にも接続できます。 ユニバーサルデザイン対応型 照光式で見やすく、操作の簡単な大型ボタンを採用しました。 音声メッセージガイダンス機能 操作中に音声メッセージが流れますので、操作確認が容易にできます。 4通りの警戒パターンが設定可能 ●在宅警戒、来客報知、在宅警戒+来客報知、外出警戒の4通りの警戒パターンが設定できます。 ●在宅・外出警戒時の回線(地区)を個別に設定できます。 警戒・警報ディレイ機能 「外出警戒をセットした時点から実際に警戒に入るまで」と 「外出警戒中に侵入の信号を受信した時点から警報動作を行うまで」のディレイの時間を、 4段階(0(無)・30秒・60秒・90秒)に調整できます。
バリアフリー対応型
照光式で見やすく、操作の簡単な大型ボタンを採用しました。
音声メッセージガイダンス機能
操作中に音声メッセージが流れますので、操作確認が容易にできます。
4通りの警戒パターンが設定可能
●在宅警戒、来客報知、在宅警戒+来客報知、外出警戒の4通りの警戒パターンが設定できます。
●在宅・外出警戒時の回線(地区)を個別に設定できます。
警戒・警報ディレイ機能
「外出警戒をセットした時点から実際に警戒に入るまで」と「外出警戒中に侵入の信号を受信した時点から警報動作を行うまで」のディレイの時間を、4段階(0・30秒・60秒・90秒)に調整できます。
最大4台まで接続可能な通信機能
通信機能により複数台(親機を含め最大4台)の連動動作をさせることで、どのコントローラからでも入力操作や状況確認ができます。(総配線距離100m以内)
(C-603-2とC-606-2、C-603-2とC-603とC-608RXの混合通信は不可)
※5CH、6CHが発報した際は侵入表示、警報音、警報出力の動作を行ない、発報地区表示は行ないません。
システムアップに役立つ各種の個別出力を装備
侵入、来客、火災、緊急(ヘルスケア用)、モニタリングの各出力を個別に取り出せますので、用途に合わせたシステムアップができます。
点検機能(ループチェック)と強制警戒機能
在宅警戒、または外出警戒にセットするとき、接続している各回線に異常がないかどうかを自動的にチェック。又、外出警戒にセットするとき、ループチェック異常が発生しても強制的に警戒にする設定が可能です。
パネルロック機能
外出警戒時、パネルでの操作を無効にします。解除する場合はリモートスイッチでのみ可能となります。
信頼の安全設計
●火災及び緊急の回線は設定モードに関係なく常時警戒します。
●停電時は内蔵の非常用電源によりシステムをバックアップします。
●センサーや有電圧出力に接続された機器の配線が切断された場合や、警戒中に本体カバーが開けられた場合にも警報を出力します。
※有電圧出力に複数台の警報器を接続した際、断線箇所によって警報が出力できない場合があります。
●警戒・解除状態を外部から確認できるモニタリング出力を装備。
●2路及び3路のリモートスイッチに対応します。(通信機能使用時は2路用リモートスイッチは使用できません)
※2路用リモートスイッチをご使用の際、操作パネルの機能に制限があります。
仕様
品番 | C-606-2 |
---|---|
電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
消費電力 | 50W |
受付応答速度 | 300ms以上 |
入力受付抵抗 | 1kΩ以下 |
警戒入力 | ・侵入(b接点)6回線 (1回線のみ侵入、来客兼用) ・火災(a接点) 1回線 ・緊急(a接点) 1回線 ・機器異常、タンパー(b接点)1回線 |
警報出力 | ・総合出力(有電圧)DC12V 0.3A ・総合出力(無電圧)AC125V 3A(c接点) ・個別出力(無電圧)AC/DC30V 1A(a接点) (侵入1回線のみ“侵入”、“来客”の2出力有) ・ループ出力(無電圧)AC/DC30V - 0.3A(c接点) ・警戒、解除出力(無電圧)AC/DC30V - 1A(c接点) |
音声メッセージ | ・外出警戒開始…………… 『外出警備を始めます。』(Aパターン) 『外出警備を始めます。いってらっしゃい。』(Bパターン) ・外出警戒解除…………… 『警備を解除します。』(Aパターン) 『警備を解除します。おかえりなさい。』(Bパターン) ・在宅警戒開始… 『在宅警備を始めます。』(Aパターン) 『在宅警備を始めます。おやすみなさい。』(Bパターン) ・在宅警戒解除… 『警備を解除します。』 ・チャイム開始… 『チャイムで来客をお知らせします。』 ・チャイム解除… 『チャイムを解除します。』 ・外出警戒ディレイ開始… 『設定時間後、警備を始めます。』 ・ループチェック異常… 『警備を解除してから、戸締まりを確認してください。』 ・メモリーリセット… 『表示を消します。』 ・設定エラー… 『設定できません。』 ・点検モード… 『点検モード。』 ・個別警戒設定/解除… 『警備。』/『解除。』 ☆上記3種のみA、Bパターン有り。※メッセージ音量は可変式 |
内蔵サイレン | ・侵入、火災、緊急、機器異常発生時 警報音“ピーポーピーポー” / 音 量… 可変式 無音〜80dB(前方1mにて) ・チャイム設定時 チャイム音… “ピンポーン”/ 音 量… 可変式 ・外出警戒ディレイ中の報知音 報知音… “ピッピッピッ” / 音 量… 可変式(メッセージ音量に連動) ※警戒ディレイの残り時間が10秒以下になると、短い間隔となる。 ・点検モードのループチェック異常報知音 点検音… “ピッピッピッ” / 音 量… 可変式(メッセージ音量に連動) ・操作確認音(音声メッセージと切替式) 確認音… “ピッ” / 音 量… 可変式(メッセージ音量に連動) |
警戒・警報ディレイ時間 | 4通り:0(無)、30秒、60秒、90秒 |
警報出力時間 | 8通り:10秒、30秒、60秒、90秒、2分、3分、5分、連続 |
非常用電源 | DC12V 2.0Ah(制御弁式鉛蓄電池) |
メモリーバックアップ | 有り |
外出用リモコン | 2路、3路用リモートスイッチにて使用可 (通信機能使用時には2路用リモートスイッチは使用不可) |
使用可能周囲温度 | -15℃〜+55℃ |
配線接続 | 端子式(セルフアップ端子) |
取り付け場所 | 屋内・壁掛け式 |
質量 | 約2700g(非常用電源を含む |
外観 | ABS樹脂(ホワイト) |

