ワイヤレスポンコール (携帯型受信機セット) [ECS-PC1(KE)]
販売価格: 会員のみ販売
商品詳細
誰でも押せる安心ワイヤレス呼び出し
通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。
竹中エンジニアリングのワイヤレスポンコール「ECS-PC1(KE)」は、介護や高齢者に配慮した呼び出しスイッチです。赤色の大きなボタンは360度どこから押しても反応し、簡単操作を実現。スタッフや家族への緊急通報が可能で、送信機と受信機の携帯型セットは電池駆動の軽量設計により屋内の移動も容易です。マジックテープを使えばベッドや車いすへの取り付けもスムーズで、看護や施設でのナースコールとしても活用できます。セキュリティを強化し、利用者の安心と安全をサポートします。さらに、赤色ボタンの高い視認性により、体の不自由な方でも確実に操作でき、周囲の目にも留まりやすい設計です。幅広いシーンで使用可能なECS-PC1(KE)は、屋内のケア環境で役立つ頼れるワイヤレス呼び出しスイッチとして注目されています。付属の送信機はコンパクトながら十分な通信距離を備え、施設内での移動や複数の部屋をカバー。高齢者や介護現場だけでなく、病院やデイサービスなど、あらゆる場面で導入が進んでいます。
製品概要
ワイヤレスポンコール (携帯型受信機セット) ECS-PC1(KE)は、押しやすい赤色ボタンのポンコール送信機と携帯型受信機を組み合わせた屋内用呼び出しシステムです。体の不自由な方やご高齢者でも簡単に操作でき、押しボタン部は360°どこを押しても動作可能なため、軽い力でスタッフや家族へ呼び出しを送れます。
マジックテープを使い、ベッドや車いすなど様々な場所に固定可能です。防犯や介護、医療の現場において、ナースコールや緊急通報手段として役立ちます。
携帯型受信機は屋内での使用を想定し、電池駆動の軽量設計で持ち運びも容易です。電波は4周波切替対応(426MHz帯)により混信を低減し、送信機は約1年間の電池寿命(1日100回送信想定)を実現します。
受信機は充電式バッテリーを内蔵し、約50時間連続使用が可能です。受信時にはビービビーなどの報知音とLED表示でお知らせし、アラーム音量や鳴動パターンを選択できます。
操作や設定が分かりやすく、屋内施設や在宅ケアに最適な呼び出しソリューションとして、介護者・利用者双方の負担を軽減します。軽量な送信機は無線通信方式を採用し、約10mW以下の送信出力で安定した呼び出し信号を発信。携帯型受信機は音と光で通知を行い、複数台の送信機を登録することも可能です。
仕様
製品名 | ワイヤレスポンコール (携帯型受信機セット) |
---|---|
型番 | ECS-PC1(KE) |
送信機 (HCT-PC1) |
|
受信機 (RXF-60K) |
|
送信機は赤色の大きな押しボタンを採用しており、ボタン全体が押しやすい構造になっています。受信機は複数の送信機を登録でき、報知音や振動パターンを好みに合わせて選択可能です。
介護や医療の現場では、ナースコールの代替や補助としても活躍し、緊急時の呼び出しを素早くスタッフへ伝達できます。
簡単なマジックテープ固定と電池駆動によるコードレス設計で、設置場所の柔軟性と操作性を向上させています。屋内使用に特化した安心設計で、利用者とサポートする方双方の負担を軽減する呼び出しシステムとしておすすめです。