TXF-108 ソーラー電源型赤外線センサ送信機 4周波切替対応型 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

ソーラー電源型赤外線センサ送信機 4周波切替対応型 TAKEX 竹中エンジニアリング [TXF-108]

ソーラー電源型赤外線センサ送信機 4周波切替対応型 TAKEX 竹中エンジニアリング [TXF-108]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

配線不要のソーラー電源型赤外線センサ送信機

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

ソーラー電源型赤外線センサ送信機 TXF-108は、電源工事不要のワイヤレス赤外線センサです。最大警戒距離100mの長距離検知を実現し、屋外での広範囲監視が可能です。投光器・受光器ともにソーラー式電源ユニットで電源を供給するため、配線工事なしで設置可能。また、4段ハイパワービームセンサーを採用し、感度余裕100倍、距離余裕10倍の高性能を誇ります。4周波切替機能を搭載し、電波混信を防ぎ安定した通信を確保。さらに、IP43相当の保護構造を備え、屋外設置に適した耐候性を実現しています。バードストッパー搭載により、小動物や鳥の影響を受けにくく、長期間安定した動作を確保。電池切れ報知機能・タンパー機能・定期送信機能などの異常監視機能も搭載し、高い信頼性を確保しています。工場、倉庫、駐車場、商業施設、重要施設の防犯監視に最適なワイヤレス赤外線センサです。

製品概要

ソーラー電源型赤外線センサ送信機 TXF-108は、配線工事不要のワイヤレス赤外線センサです。最大警戒距離100mの長距離検知を実現し、屋外での広範囲監視が可能です。投光器・受光器ともにソーラー式電源ユニットで電源を供給し、タンパー・警報信号・電池切れ出力などの信号を電波で送信するため、電源工事やコントローラへの配線を行う必要がありません。さらに、4段ハイパワービームセンサーを採用し、感度余裕100倍、距離余裕10倍の高性能を誇ります。

主な仕様

項目詳細
型番TXF-108
検出方式近赤外線ビーム遮断方式(4段ビーム対向型・二重変調方式)
警戒距離最大100m以内
距離余裕10倍(最大到達距離 1000m)
センサ応答時間0.05秒〜0.7秒(ボリュームにて可変)
アラーム表示灯検知時赤色点灯(受光器のみ)
光軸調整範囲水平方向±90°、垂直方向±20°
内蔵バッテリー専用バッテリー BA-75(小形シール鉛蓄電池6V-7.2Ah)
電圧低下表示灯バッテリー低電圧時に点灯
ソーラーパネル最大出力8.4W、最大電流18A
ソーラーパネル調整範囲水平方向360°、垂直方向0〜90°
使用周波数帯域426MHz帯 4波(小電力セキュリティシステムの無線設備)
送信出力10mW以下
空中線内蔵型
電波到達距離約100m(見通し距離)
表示灯送信時:点灯、電池切れ時:点滅(赤色LED)
設置場所屋外(防雨構造 IP43相当)
使用可能周囲温度-10℃〜+50℃
配線接続端子式
付帯機能赤外線センサー変調周波数切替機能・サウンドチェック機能・投光パワー切替機能・モニター電圧出力機能・タンパー機能・検知応答時間切替機能・ワイヤレス光軸チェッカー接続機能・送信機定期送信機能・送信周波数切替機能・電池切れ報知機能・タンパー機能
質量赤外線センサー 投光器:約1,500g、受光器:約1,550g、電源ユニット:約2,600g、ソーラーパネル:約600g(接続コード除く)
外装赤外線センサー:樹脂(ワインレッド)、電源ユニット:樹脂(ブラック)、ソーラーパネル:アルミ(シルバー)

特徴

配線不要のソーラー電源型ワイヤレスセンサー

投光器・受光器ともにソーラー式電源ユニットを使用し、電源工事不要で設置可能。センサーの警報信号や電池切れ情報を無線送信し、効率的な監視を実現します。

長距離100mの警戒エリアを確保

TXF-108は最大100mの警戒距離を持ち、感度余裕100倍、距離余裕10倍の4段ハイパワービームセンサーを搭載。広範囲の警戒が可能です。

小動物の影響を防ぐバードストッパー搭載

ソーラーパネルに鳥よけのバードストッパーを取り付け、鳥の糞による発電効率低下を防ぎます。

3種類の異常報知機能

バッテリーの電圧低下時に警報を発する電池切れ報知機能、いたずらを検知するタンパー機能、送信機の正常動作を監視する定期送信機能を搭載し、セキュリティシステムの安定稼働を確保します。

4周波切替機能で混信を防止

送信周波数を4種類から選択可能で、複数の送信機を設置する環境でも電波混信を軽減し、安定した通信を実現します。

使用上の注意

  • 設置環境により警戒距離が変動する場合があります。
  • 付属バッテリーの交換時期は使用環境によって異なります。
  • 防水仕様ですが、長期間の水没環境では使用しないでください。

メーカーの製品紹介ページ