TX-102TI タイヤ止め型送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

タイヤ止め型送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング [TX-102TI]

タイヤ止め型送信機 TAKEX 竹中エンジニアリング [TX-102TI]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

車両の移動を瞬時に検知!無線送信対応タイヤ止め

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

TX-102TIは、車両の移動を確実に検知し、警報信号を即時送信するタイヤ止め型送信機です。自動車のタイヤとセンサが密着状態から10mm離れると警報信号を発信し、無線で遠隔監視が可能。426MHz帯の無線通信を採用し、見通し最大100mの電波到達距離を実現。また、IP43相当の防水性能を備え、雨天時でも使用可能。駐車場管理や車両監視、盗難防止用途に最適です。

製品概要

TX-102TIは、車両の移動を確実に検知し、警報信号を即時送信するタイヤ止め型送信機です。自動車のタイヤとセンサが密着状態から10mm離れると無線信号を送信し、遠隔監視が可能。防犯用途や駐車場管理に最適です。

主な仕様

項目詳細
型番TX-102TI
入力信号レバースイッチ開放時
電源DC9V(リチウム電池U9VL付属)
電池寿命約4年(1日10回送信)
使用周波数帯426MHz帯(小電力セキュリティシステム)
送信出力10mW以下
電波到達距離約100m(見通し距離)
使用可能周囲温度-10℃〜+50℃(0℃以下、40℃以上では電池性能が低下する場合あり)
付加機能電池切れ報知機能 / 定期送信機能 / 送信モード切替機能 / タンパー機能
設置場所屋外(防滴構造 IP43相当)
質量約1,100g
外観ゴム成形品(EPDM、黒)

特徴

車両の移動を瞬時に検知

TX-102TIは、タイヤとセンサが密着状態から10mm離れると即座に警報信号を発信。車両の不正移動や駐車場管理に適しています。

広範囲なタイヤ径に対応

外径500mm〜650mmのタイヤに適応。小型車から大型普通車まで幅広く対応可能です。

426MHz帯の小電力通信

見通し距離で約100mの電波到達距離を確保し、安定した通信を実現。小電力セキュリティシステムに適合し、ノイズの少ない信頼性の高い通信が可能です。

防滴構造(IP43相当)

本体はゴム成形品(EPDM)で耐久性が高く、雨天時でも問題なく使用可能。屋外での長期運用に適した設計です。

電池切れ報知機能搭載

電池残量が少なくなると警告を発信し、交換時期をお知らせします。これにより、運用時の電池切れによる誤作動を防ぐことができます。

タンパー機能で不正防止

本体が取り外された際に異常信号を送信するタンパー機能を搭載。不正な取り外しや改ざんを防ぎます。

定期送信機能による状態監視

一定間隔で定期送信を行い、システムの正常動作を監視。異常があれば早期に発見できます。

使用上の注意

  • 電池寿命は常温時での目安であり、保証値ではありません。
  • 付属の電池はテスト用のため、早めに新品の電池と交換してください。

メーカーの製品紹介ページ