DHS-1 非接触スイッチ(マイクロ波方式) TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

非接触スイッチ(マイクロ波方式) TAKEX 竹中エンジニアリング [DHS-1]

非接触スイッチ(マイクロ波方式) TAKEX 竹中エンジニアリング [DHS-1]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

衛生面に配慮した非接触スイッチ

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

DHS-1は、触れずに自動ドアなどを操作できる非接触スイッチです。食品工場や病院など、衛生面に配慮が求められる現場に最適。マイクロ波方式を採用することで、低温倉庫などの温度差による結露による誤動作が軽減され、安定した動作を実現します。ワンショット・ラッチ出力の2パターン設定が可能で、LED表示とアンサーバック音により、検知状態が一目で確認できます。IP55相当の設計で、洗浄可能な構造を採用。取り付けもJIS規格の1個用スイッチボックスに対応しており、厚さ22mmのコンパクト設計で他の器具と並べても違和感を与えません。

非接触スイッチDHS-1は、衛生管理が重要な施設で活躍するために設計された、触れることなく自動ドアやその他の設備を操作できるスイッチです。食品工場や病院、研究施設など、手を使わずに機器を操作したい場面に最適です。

マイクロ波方式による高い耐久性と誤動作防止

本製品は、マイクロ波方式を採用しており、従来の接触型スイッチのように物理的に触れることなく、指定した距離に手をかざすだけで操作が可能です。温度差が大きい場所や低温倉庫などでの結露による誤動作を大幅に軽減することができます。

衛生面に配慮した設計

  • 手を触れずに操作できるため、病院や食品工場などで衛生面に優れた性能を発揮。
  • IP55相当の防水・防塵設計で、洗浄が可能な構造。設置面が汚れにくく、メンテナンスが容易。

ワンショット・ラッチ出力の切替え可能

  • 検知状態に応じてワンショット(検出時間+0.5秒オフディレイ)とラッチ出力の2パターンから選択でき、設置場所の用途に合わせた運用が可能です。
  • LED表示やアンサーバック音により、スイッチの状態が即座に確認できるため、操作の確認が簡単にできます。

設置と仕様

  • JIS規格の1個用スイッチボックスに対応しており、取り付けも簡単です。
  • 厚さ22mmのスリムな設計で、他の機器との並べても違和感を与えません。

主な仕様

項目 仕様
品名 非接触スイッチ
品番 DHS-1
検出方式 マイクロ波方式
検知距離 最大約500mm
電源電圧 DC12〜24V±10%
消費電流 100mA以下
接点出力 無電圧リレー接点 1A(ワンショット+0.5秒オフディレイ/ラッチ切替式)
表示灯 接点出力時:橙点灯
動作確認音 音量:大/小/無音
耐薬品 洗浄用亜硝酸酸
使用可能周囲温度 -25℃〜+60℃(結露・氷結なきこと)
設置場所 屋内・半屋外(雨の直接かからない場所)
質量 約170g
外観 樹脂(白色)

DHS-1非接触スイッチは、温度差が大きい場所での使用に適した高性能な製品です。非常にコンパクトでありながら、強力な耐久性と衛生管理に配慮した設計を提供します。

メーカーの製品紹介ページ