DSHC-11 ヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤 TAKEX 竹中エンジニアリング TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

ヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤 TAKEX 竹中エンジニアリング [DSHC-11]

ヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤 TAKEX 竹中エンジニアリング [DSHC-11]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

寒冷地や冷凍倉庫の自動ドア・シャッターに最適

通常在庫品です。決済確認後すぐに発送致します。

DSHC-11は、寒冷地や冷凍倉庫の自動ドアやシャッターの挟み込み防止対策に最適なヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤です。使用可能周囲温度-25℃対応で、厳しい寒冷環境でも安定した動作を実現します。近赤外線ビーム遮断方式を採用し、最大検知距離10mまで対応。防水仕様のヒーター付センサーユニットにより、結露や曇り、氷結、雪の付着による誤動作を防ぎ、確実な検知を行います。 電源電圧はAC100〜200Vのワイドレンジに対応し、さまざまな電源環境での設置が可能です。オプションのセンサーユニットBS-10NHを追加すれば、2光軸の検知も可能になり、より精度の高い安全対策が実現します。投光側の配線コードは15m、受光側は10mで、設置環境に応じたカットが可能。耐外乱光性能100,000lxの高耐久設計で、屋内・半屋外の厳しい環境下でも安心して使用できます。

DSHC-11は、寒冷地や冷凍倉庫における自動ドアやシャッターの安全性を高めるために開発された、ヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤です。使用可能周囲温度は-25℃から+55℃まで対応しており、過酷な環境下でも安定した動作を実現します。

本製品は、防水仕様のヒーター付センサーユニットを採用しており、冷凍倉庫内での結露や曇り、寒冷地での氷結や雪の付着による誤動作を効果的に防止します。これにより、センサーの信頼性と耐久性が向上し、長期間にわたり安定した運用が可能です。

電源電圧はAC100Vから200Vまでのワイドレンジに対応しており、さまざまな電源環境で柔軟に設置できます。検知距離は最大10mで、広範囲のエリアをカバーします。さらに、オプションのセンサーユニットBS-10NHを追加することで、2光軸での検知が可能となり、より高精度な安全対策が実現します。

設置の際には、投光側の配線コードが15m、受光器の配線コードが10mと十分な長さを備えており、設置環境に合わせてセンサー接続コードを切断して調整できます。これにより、柔軟な設置が可能となり、現場のニーズに応じた最適な配置が行えます。

以下に、DSHC-11の主な仕様をまとめます。

品番 DSHC-11
品名 ヒーター付赤外線ビームスイッチ制御盤
検出方式 近赤外線ビーム遮断方式(対向型)
電源電圧 AC100〜200V±10% 50/60Hz
消費電力 70W
検知距離 10m
検知出力 無電圧リレー接点c接点
AC220V・3A DC24V・3A(抵抗負荷)
表示灯 遮光時 赤色点灯
耐外乱光 太陽光100,000lxにて誤動作なし(光軸より±5°)
使用可能周囲温度 -25℃〜+55℃(結露なきこと)
設置場所 センサー:屋内・半屋外
制御盤:屋内
質量 約3,500g
外観 SPCC(5Y7/1)

※センサーユニットは別売です。

メーカーの製品紹介ページ