BAN-VS24B 多回線電気錠制御盤(24回線) TAKEX 竹中エンジニアリング セキュリティストア 【Security Store】

多回線電気錠制御盤(24回線) [BAN-VS24B]

多回線電気錠制御盤(24回線) [BAN-VS24B]

販売価格: 会員のみ販売

商品詳細

24回線対応の拡張型電気錠制御盤!

発送までにお時間をいただきます。発注前にご確認ください。

BAN-VS24Bは、最大24回線の電気錠や自動扉などの設備を集中管理できる多回線型電気錠制御盤です。電気ストライク、電磁ロック、採風錠などの機器を2線式で簡単に接続でき、インターロックやタイマー制御、一括施解錠設定などの豊富な機能を搭載。A・B・Eの各制御モードに加え、U・Lモードによるインターロックにも対応し、高度なセキュリティ運用が可能。LTE通信による自動ソフトウェア更新や、30分間の停電補償機能、ブザーとLEDによる異常通知にも対応。専用操作表示器との組み合わせにより柔軟な運用が実現できます。さらに、RS-485やLAN接続によってPCとの連携もスムーズに行えるため、マンション・ビル・公共施設など幅広い施設でのセキュリティ管理に最適な一台です。

BAN-VS24B 多回線電気錠制御盤(24回線対応)

BAN-VS24Bは、最大24回線までの電気錠・電磁ロック・電気ストライク・自動扉・採風錠などを制御可能な高性能・拡張型制御盤です。多扉を管理する大規模な施設に対応し、豊富な制御モードと設定機能を備えています。

主な特長

  • 最大24回線までの出入口機器を集中管理
  • 2線式無極性接続により施工性が高く、工期短縮に貢献
  • 電気錠の自動判別機能搭載で初期設定が簡単
  • A/B/Eの各種制御モードおよびインターロック(U/L)モード対応
  • インターホン・火災報知器・タイマー連動など外部機器との連携が可能
  • 一括施解錠設定スケジュール制御で効率的な運用
  • ソフトウェア自動更新機能(LTE通信対応)により常に最新状態を維持
  • 警報・異常表示機能(LED・ブザー・外部接点出力)を搭載
  • 停電補償機能:内蔵バッテリーにより30分のバックアップ運転が可能

接続と拡張性

  • 操作表示器はSSP-Gシリーズ(2線)最大3台SSP-C/SWP-Cシリーズ(6線)最大5台まで接続可能
  • VS4.EU増設ユニットによりシステム構成の柔軟性を確保
  • SFAC-U01ソフトとの連携によりパソコン操作・状態監視も可能(LAN/RS-485対応)

仕様

品名多回線電気錠制御盤
型番BAN-VS24B
制御回線数最大24回線
接続電気錠電気錠、電磁ロック、電気ストライク、自動扉、採風錠
電源AC100V ±10%、50/60Hz
消費電力最大300W
寸法W400×H500×D120mm
質量約36kg
動作温度範囲-10℃〜+50℃
湿度30〜90%RH(結露なきこと)
通信RS-485、LAN(PC連携用)
対応ソフトSFAC-U01(Rev4.0以上)

機能一覧

  • 一斉解錠/火報解錠/停電解錠設定
  • 汎用入力機能:施錠・解錠・ブザー停止・リセット他
  • 両開き扉対応:2枚の扉を同期制御
  • センサー連動機能:外部センサーで施解錠操作可能
  • スケジュール管理:曜日/時刻による自動制御
  • 超前ボタン機能:緊急操作や先行操作に対応

構成例と使用シーン

構成図に示されたように、各種センサー・操作器・アダプターとの組み合わせにより、施設の出入口を安全かつ効率的に制御可能です。学校・病院・ビル・官公庁・集合住宅など、高度なセキュリティが求められる場面で活用されています。

BAN-VS24Bは、施工性、拡張性、操作性、保守性のすべてを兼ね備えたプロ仕様の電気錠制御盤です。

メーカーの製品紹介ページ